blogのTOPへ
サイトマップ
このblogの写真

近景/花菖蒲一種

近景/花菖蒲一種
<花器>
丸水盤

<花材>
花菖蒲

すがすがしい初夏の季節になりましたね。

さて、本日の生け花は、写景盛花様式本位
「近景」です。

花菖蒲は、剣上に長く伸びる葉の姿や、豪華に花を上げる勢いのよさから、「男性的な花」と言われています。まさに男児の節句である端午の節句の花にふさわしいと言えますね。
対して、女性的なやさしさが感じられると言われるのは燕子花(かきつばた)です。
花菖蒲の開花期は5月中旬から6月中旬ころまでで、扱われる季節は初夏の一季に限られるため、燕子花のように、季節によって生け方を変えるということはありません。

花菖蒲の葉組は、あまり左右の派の開きを大きくつけると、使う葉が長いだけに、葉組が散漫になってすっきりとした一株の構成にならないので、葉の重なりをうまくつけ、左右へ開く幅を縮めて挿すようにしています。
いかがでしょう?すっきりとした、初夏のすがすがしさがうまく表現されているでしょうか?

表現されているゾ、とおもったらblogRankingクリックお願いします。近景/花菖蒲一種


同じカテゴリー(・写景盛花様式本位)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2008-01-01 00:00)

近景描写/直立型
近景描写/直立型(2007-04-01 11:00)

近景/雪柳と睡蓮
近景/雪柳と睡蓮(2006-07-07 11:00)



ランキングに参加しています★クリックしていただけると嬉しいです

この記事へのコメント

がんばっていますね。花ショウブに限らず様式本位の葉組みはむずかしいですが菖蒲らしくすっーとのび、男性的にいけておられますね。いつもきょうはどんな花がいけてあるだろうかと楽しみに拝見させていただいております。
 よかったらわたしの花も見てやってください。http://blog.livedoor.jp/kozu1991/?blog_id=1469798
Posted by ある美
2006年05月25日 08:49

2006年05月22日11:00

Comments(1)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


小原流の本
小原流の花―
だれでもわかる
基本のテクニック

小原 宏貴
4072250120

小原流の花―
様式から創作まで

小原 宏貴
4072280801

Ads
Magazine
自分をみがく趣味・おケイコ情報ならリクリートグループの「ケイコとマナブ.net」がオススメ!












誕生日プレゼント
人気の花ベスト3
--- 毎月更新 ---
誕生日プレゼント人気第1位
誕生日プレゼント人気第2位
誕生日プレゼント人気第3位
Advertisement
e87.com(株式会社千趣会イイハナ)

Amazon