blogのTOPへ
サイトマップ
このblogの写真

夏はぜ【夏櫨】

カテゴリー
夏はぜ【夏櫨】ツツジ科スノキ属。

原産地:日本、朝鮮半島、中国。出回り時期:4-9月(紅葉8-9月)。
高さ1~2mの落葉低木。枝は分岐が多く、丸くて細い。
長さ3cm、幅2cm程度の広卵形の葉が互生する。
初夏には枝先に3~5cmの総状花序をつける。
果実は球形で、6~7mm。秋には黒褐色に色づく。


同じカテゴリー()の記事
ななかまど【七竈】
ななかまど【七竈】(2003-01-01 00:00)

菜の花
菜の花(2002-01-01 00:00)

ナツハゼ
ナツハゼ(2002-01-01 00:00)

鳴子百合
鳴子百合(2001-01-01 00:00)

ニューサイラン
ニューサイラン(2001-01-01 00:00)

ネリネ
ネリネ(2001-01-01 00:00)



ランキングに参加しています★クリックしていただけると嬉しいです


2007年01月01日00:00

Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


小原流の本
小原流の花―
だれでもわかる
基本のテクニック

小原 宏貴
4072250120

小原流の花―
様式から創作まで

小原 宏貴
4072280801

Ads
Magazine
自分をみがく趣味・おケイコ情報ならリクリートグループの「ケイコとマナブ.net」がオススメ!












誕生日プレゼント
人気の花ベスト3
--- 毎月更新 ---
誕生日プレゼント人気第1位
誕生日プレゼント人気第2位
誕生日プレゼント人気第3位
Advertisement
e87.com(株式会社千趣会イイハナ)

Amazon